今回の記事は「2022.12.31.祝!2023年!うさぎ年祝賀祭 Romancing祭 ロックブーケ編」の エミリア [私に勝てるかな?]のスタイル考察です

[私に勝てるかな?]
SF1 / 女 / サポーター

このテーブルは最高額のチップしか受け付けませんよ。ディーラーはルール通りにヒットするだけだから誰だって同じだと思う?
それなら私と勝負してみない?
最高に楽しめるんだから。
今回のエミリアはマジカルバニー風で登場
SF1でのエミリアのコスチュームは「ノーマル」「マジカルバニー」「ピンクタイガー」「ソードダンサー」「リーサルコマンドー」「ウェディングドレス」の6種類
残りはソードダンサーだけとなりました
次は剣スタイルですね
技
まずは所持技の解説です
マジカルカードBP 2-3 威力E 7
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 陽 )
ランダムな敵に攻撃する ( 2回 )
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
ワイルドシャッフルBP 8-11 威力SSS 62
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 陽 )
攻撃する
自身のHPを回復する( 効果中 )
ブリリアントバニーショーBP 10-13 威力-
補助/ファスト/自身 [使用回数制限:バトル中1回]
自身を回避状態にする( 効果1ターン )
自身以外の味方生存者全体に「癒しの祝福」を付与する( 効果バトル中永続 )
武器種は銃で、所持技は全て光術
錬成武器を光銃で作り直す必要がありそうですけど、SS武器が同時実装されたのでそれで代用すれば良さそうです
マジカルカードは威力7の2回攻撃
錬成武器なら威力28.23相当
SS武器なら威力34.25相当
アセルスのローズピアスがBP2威力28だったので最新技らしく高性能な術
ワイルドシャッフルはBP8威力62で、回復威力25付きの技
BP威力比はかなり優秀で、BP9技に負けない性能
これも最新技らしい高性能な術✨
ブリリアントバニーショーは補助技
自身に1ターンの回避状態
自分以外の生存者全体に「癒しの祝福」を付与します

エミリアを除く4人に付与されるので、抽選回数が4回。期待値は毎ターン回復発動です
癒しの祝福x4人の発動期待値
発動回数 | 発動確率 | 回復量 |
---|---|---|
0 | 31.64% | 0 |
1 | 42.19% | 250 |
2 | 21.09% | 500 |
3 | 4.69% | 750 |
4 | 0.39% | 1000 |
全てを合計した回復量の期待値は250(=毎ターン極小回復)
4人全員が発動しない確率は31%
誰か一人でも発動する確率は69%
2人以上発動する確率は26.17%あるので「確率中で全員500以上回復(永続)」以上のスペックです
生存者全員に付与されるので、ブリリアントバニーショーを使用した時点で気絶していたら付与されない点に注意
バトル開始時、初手で使いましょう
全員生存時やエミリアが生存時などの条件がないのが素晴らしいですね
アビリティ
マジカルディーラー攻撃の与ダメージが上昇する( 効果大:15% )
[ターン開始時] 確率大(37%)で以下を別々に抽選
味方生存者全体に「攻撃強化」を付与する( 効果特大:20%/効果1ターン )
味方生存者全体に「防御強化」を付与する( 効果大:25%/効果1ターン )
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる( 効果小:5% )
テンションフォースⅡ攻撃の与ダメージが上昇する( 効果大:15% )
ターン終了時、自身のBPを回復する( +2 )
銃の天稟Ⅳ銃装備時、攻撃の与ダメージが上昇する( 効果特大:20% )
Resist攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する( 効果極大:40% )
Resist攻撃を受けた時、敵の攻撃を回避する( 確率大:37% )
マジカルディーラーは
・テンションアップⅣ
・熱情の魂
・竜堅守護
の複合アビ
おまけで全体・全ステバフがついてるもののバフ量は5%と少ないので、バフそのものには期待はできません
「他スタイル使う全体バフを切れにくくする」効果では役に立つ…?(確率発動だけど)
攻撃強化特大は単体だと30%なのに、全体だと20%に低下
こういう同じ表記で中身が違うので注意です
アビ構成がアタッカー並み?
他の天稟持ちのスタイルとアビリティ構成を比較します
ハロウィンにんげんおんな、4周年ミルザ、銀の手シャールのアビリティを見ると



どれも天稟+ダメージ+BP回復+αな構成
今回のエミリアは「天稟、ダメージ+30%、ターン終了時BP+2」で、最新のアタッカーとして見てもおかしくない構成です
コメント
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります
高難易度の席はないから幻闘用かと。自分は幻闘銃の回復役として確保しました。
私は所持していませんが、新おとこ単騎になったりした時にワンチャンロマン回復で撃破が発生したりあるかもですね アビ付与は面白いと思いますが未発動もあるので中々いい塩梅かと思います。
確率回復は海娘でコリゴリ
確かにガールの代わりに入れると回復の偏りが気になる。ガールと両方入れると回復多くてダメージ出せて安定する。軽減やデバフが使いにくい高難度ならアリだと思います
陽アタッカーとしてトップクラスの火力がありながら全体回復とサポートが可能って凄いスタイル
思った以上に火力出てて驚いた
回復量自体も高いけどリジェネ付与が本体アビじゃなく技のおかげで
今後のスタイルに継承出来るのも強み
確実に言えるのは復刻でやっと取った神樹ヴァッハは今後ますます
出番がなくなるだろうってこと
最近は耐久パが有効だから極小であっても回復飛べば持ちこたえてくれることもあるしそれが4人ともなれば生存率一気に上がるんだよな
ヒールリンクの完全上位互換と考えれば破格だよ
80連してまだ出てないんだが、にんげんおとこのカウンター編成みたいにカウンター主軸のキャラに回復を撒けてる。
だから最悪、にんげんおとこだけが生き残っても持久力が出ると言う点に期待してる。
その使い方ならミリアムのほうが良いんちゃう
無理して引くほどではないな
ナハトで使ったけどやっぱり下振れ上振れあるよね
2ターン続けて発動しないかと思えば2重3重にばんばん発動して途端に楽になったり
これに加えて天稟持ち、攻防バフも37%で乗ってくるし、10ターン前後の短めのお祈り前提高難易度ならかなり強いよ
期待値は毎ターン極小回復程度だし
確率発動だから回復しないターンもある
能力アップも確率だし5%バフはほぼ死にスキル
無理して取るほどじゃないね
あー引けなかったんだねって程度の感想w
本当にこの考察読んだのか?
悪いけど確率頼りになる時点で高難易度ではお荷物なんだ・・・
一回クリアすればいいけど、
駄目なら報酬が全然違うとかザラにあるゲームよこれ
実際SNSとかでも手持ち微妙だったけど高乱数で突破とかよく見るし
確率頼りがお荷物になるのはコンプ勢とか位だと思う
初期の頃ならいざしらず、今の難易度で乱数突破は下手くその証だぞ。
高難度パのスタメンを獲れる性能ですな
裏能力などのリソースを迷わず振ってヨシ!