便利なお気に入り登録の方法

防具のお気に入り登録って、どこから実施してますか?
編成→装備変更画面にある「お気に入り、登録」から登録してたりしませんでしょうか
ここから装備登録するのってちょっと手間だったり、装備が被ってるのがわからなかったり結構不便なんですよね( ˘ω˘)
実は、ここよりもかなり使いやすい装備のお気に入り登録画面があります
編成→お気に入り防具録録
お気に入り登録はメニューにある「編成」→「お気に入り防具登録」

ここから登録するのがとても便利です💡
何が便利?

1.セットの名前を変えやすい
お気に入り防具セットの名前が簡単に変更可能
2. 装備の合計ステータス、耐性が見やすい
お気に入り編集中に合計ステータスを見ることが可能
3. 他セットで使ってる防具がわかる
同一グループ内で、他の防具セットに登録されてる防具に「登録中」のラベルがつく
他のグループで登録してる場合は表示されないので注意
防具セットの紹介
私のお気に入り防具セットを紹介します
グループ

周回用でステータスを上げるのに特化した
「腕力・器用さ・素早さ・知力」
周回中の行動順制御で使う用の
「鈍足」
ボス戦で苦手耐性をカバーする汎用装備の
「ボス斬耐性(小剣・槍・弓)」
「ボス打耐性(剣・大剣・斧)」
「ボス突耐性(棍棒・体術・銃・杖)」
幻闘場用の
「クイーン」
「クジンシー」
で構成しました
周回用
作成方針
耐性度外視でステータスのみで選定
基本的には他の装備グループと防具が被らないようにしていますけど
腕力依存スタイル5体など同じ依存ステータスで組むのはそう多くないので、SET3〜5では装備が他グループと同じになることを許容しています
腕力装備

新しくワイルドグローブ(腕3知2)が増えましたのでお好みで交換
SET3はげんじのよろいが器用さ装備SET4と共通
SET4は星辰の鎧が被ってると思ったらそんなことはありませんでした(速が落ちるので不採用)
SET5はパワードスーツが素早さ装備SET1と共通
器用さ装備

SET4はげんじのよろいが腕力装備SET3と共通
SET5はアドベンチャーコートが腕力装備SET1と共通
素早さ装備

SET1はパワードスーツが腕力装備SET5と共通
新しくヒーローアーマー(腕1速3)が増えましたので、ゴールデンローブと交換
知力装備

新しく魔性のローブ(知力5)が増えましたので星屑のローブと交換
新しくマジックブーツ(知力4)が増えましたのでSet18,19,20のどれかと交換
新しく木精のグラール(知力5)が増えましたのでSet18,19,20のはにわリングと交換
鈍足(素早さマイナス)

ボス戦用
武器種ごとに苦手となる属性を補強する装備セットです
ボス戦ではステータスを少し上げることよりも、耐性を上げて被ダメージを減らす方がはるかに重要。と言う理論のもと編成しました
もちろん、ボスによって斬属性を使ってこないとか、冷属性が多いとかありますのでその辺はボスによってアレンジが必要です
斬耐性補強
斬が弱点となる突属性武器種「小剣・槍・弓」が対象
なるべく槍は腕力を、小剣・弓は器用さが上がる装備を選定

打耐性補強
打が弱点となる斬属性武器種「剣・大剣・斧」が対象
どの武器種も腕力依存なのであまり考えなくて良いのが楽(*º꒳º)

突耐性補強
突が弱点となる打属性武器種「棍棒・体術・銃・杖」が対象
腕力依存・腕速依存・器用さ依存・知力依存と全てバラバラなのがちょっと面倒…

幻闘場用
クジンシー
クジンシーは斬・打・冷・陰属性の攻撃が飛んできます
剣・大剣・斧はこの装備でOKです
斬耐性が弱点の小剣・槍・弓は副防具を小手に変更
突耐性が弱点の棍棒・体術・銃・杖も打耐性は元々高いので副防具を小手に変更

リアルクィーン
クィーンはなんでこのセットにしたのか忘れちゃいました…
斬・打耐性を上げたかった・・・のかな・・・?

私の防具セットは以上です
参考になれば幸いです💡
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASH
コメント
器用さはクラフトコート+が2位だったはず
登録全く使ってなかったので、凄く参考になります。
ステータス関係は同じ構成ですが、斬打突耐性セットが無い代わりに異常耐性セットと戦闘力セットを作っています
よくわからんけど、リズとポルカは逆じゃないの?
並べるのが気持ちいいだけの自己満
自己満を批判するだけの自己満
俺は防具のお気に入りが使いこなせない、それどころか何を装備すればいいかもわからん。お前達も同じだろ?
っていう自己紹介なんだから放っておいてやってくれ
装備の合計ステータスの表示、これって聖石分は加算されないんですよねぇ
私もステータスでグループ分けしていますが、カラフルを多用することが多いのでカラフル用グループも一つ作ってます。
俺もカラフル使ってますね、サっと出来ていいですよね
ステ用は5個はいらない気がするので
あとは全滅用の耐性マイナス装備集めても便利
めんどくさくて(*’▽’)設定してなかったけど使ってみようかな(*’▽’)
これは参考になる
幻闘の敵キャラが追加されてくることを考えると枠が足りなくなりますね