全力オートダメージランキング
他スタイルと比較してミーティアがどれぐらい強いか見てみましょう💡
ランキングX位はキャラ単位でカウントします
全体斬1ターン
ミーティアはブレードロール+を1T目から打てますので、どれぐらいの強さか他キャラと比べてみましょう

ブレードロールのダメージは5位にランクイン
アセルスのエンヤーヨイサーよりも強いんですね💡
と言うことは
アセルスのエンヤー → 通常 → ミラステ よりも
ミーティアのブレード+ → 通常 → ハードクラッカー の方が強いわけですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
メインクエスト
斬弱点のクエストで、3ラウンド全体攻撃のダメージを比較します

9位にランクイン
ハードクラッカーのダメージは
カタリナの朔斬りやエレンのぶん回しに近いダメージになるようです
プラチナスタイルでは、グレイに次いで2位です
限定スタイルをあまり所持してないなら、ミーティアを斬全体アタッカーとして使うのもアリですね💡
イベントボス
イベントボスの周回は高BP高火力技がないので適性は低めです
斬弱点2ターン
追断撃が1回発生(左)、2回発生(右)

斬トップが2T火力で45,000を超えています

ミーティアは追断撃発生次第になりますので、安定した周回は難しそうです
レイドバトル
腕力バフ技があると言うことは短期決戦よりも長期戦💡
10ターンの継続戦闘ではどれぐらいの強さになるでしょうか
斬弱点10ターン

これに対してミーティアは
10ターンでハードクラッカーが6回打てますので追断撃の期待値は3回です

左上:追断撃2回発動:ランク外
右上:追断撃3回発動:ランク外
左下:追断撃4回発動:8位にランクイン
右下:追断撃5回発動:4位にランクイン
追断撃が4回発動した場合のシミュレーション結果は下記の通り

ハードクラッカーと断撃でどんどん腕力バフされていってるのがわかります💡
新スタイルで、スカイランデブーやマキ割りトルネードが実装されたら手動運用でかなり強くなるかもしれません(๑•̀ㅂ•́)و✧
問題は気絶すると腕力バフが消えるところでしょうか⤵️
まとめ
・ハードクラッカー+3連できるものの、ダメージは限定スタイルには負ける
・プラチナスタイルとしては超優秀な斬全体アタッカー
・開幕ブレードロールは、佐賀アセルスのエンヤーヨイサーより上
・素早さは早くないので陣形補正で速+が必要かも
・レイドボス戦も対応可能
・ただし、防御アビがないので気絶に注意
・今後のスタイル次第でレイドバトルの適性がもっと上がるかも
私の考察は以上です💡
ハードクラッカーのバフが面白いですね✨
周回で使うのもいいんですけど、追撃とバフを生かすなら長期戦が向いてそうです
追加スタイルで高威力技がくればさらに長期戦の火力が上がります⤴️
プラチナスタイルとしては
・周回で使える
・ボス戦の長期戦闘で使える
となかなか優秀そうです💡
既にゲットされてるならは、活用シーンのヒントになれば幸いです
まだゲットされてないならこの情報と所持スタイル状況を比べて、引くかどうか検討してみてください✨

こちらからスタイル評価投票ができます。皆さんの投票お待ちしております〜
関連記事
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASH
コメント
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります