今回の記事は「2025.02.14.チョコっと幸せ!ロマンシングバレンタイン Romancing祭 メロトセロイ編」の ピンクパンチ [チョコっとライブだ!]のスタイル考察です
前回同様、男性・その他に特化したサポーター
技3→リキャスト中は技2運用
ラブリーコンビネーションBP 16-19 威力S 43
攻撃/近/直接/ファスト/敵単体 ( 打 ) [リキャストターン:4]
攻撃する
味方生存者全体に「まじかる☆ピンクパワー(4回)」( 効果ターン数制限なし )を付与する
味方生存者全体に「防御強化」( 効果大:35% /効果2ターン )を付与する
========まじかる☆ピンクパワー(4回)[ターン開始時] 以下の効果が発動する( 上限回数:4回 )
・自身に「攻撃強化」( 効果大:20%x2 /効果1ターン )を2個付与する
・自身に「攻撃強化(男性・不明)」( 効果超極大:70%x2 /効果1ターン )を2個付与する
・自身の全ステを上昇させる( 効果極大:35% )
まじかる☆ライブダンスBP 8-11 威力-
補助/ファスト/味方全体
味方生存者全体に「攻撃強化」( 効果極大:50% /効果2ターン )を付与する
味方生存者全体に「防御強化」( 効果中:20% /効果2ターン )を付与する
味方生存者全体の腕力・器用さ・素早さ・知力を上昇させる( 効果中:30% )
自身以外の味方生存者全体に「攻撃強化(男性・不明)」( 効果超極大:70% /効果3ターン )を付与する
また、アビリティの効果で以下のものも付与される
愛とチョコを振りまいて[バトル開始時]
味方生存者全体に「まじかる☆ピンクパワー(1回)」( 効果ターン数制限なし )を付与する
味方生存者全体に「ディフェンスアップ」( 効果極大:30% )を付与する
自身以外の味方生存者全体に「ヒートアップ(男性・不明)」( 効果超極大+:100%x2 )を2個付与する
[自身以外の味方生存者が攻撃を受けた時(※)]
自身以外の味方生存者全体に「攻撃強化(男性・不明)」( 効果大:15% /効果2ターン )を付与する
レゾナンスフィールド(男性・不明)[ターン開始時]
味方生存者全体に「ヒートアップ(男性・不明)」( 効果極大:30% )を付与する( 上限回数:バトル中5回 )
味方生存者全体の全ステを上昇させる( 効果大:20% )
攻援の戦技Ⅵ & 決意Ⅵ・Ⅲ[バトル開始時]
味方生存者全体に「ヒートアップ」( 効果極大:30% )を付与する
ターン進行によるバフ量は以下の通り
ターン | 火力アビ 男性・その他 | 火力アビ 女性 | 火力 ステバフ | 軽減 |
1 | 440% | 70% | 55% | 54.50% |
2 | 590% | 120% | 85% | 63.60% |
3 | 560% | 130% | 85% | 55.20% |
4 | 660% | 130% | 85% | 55.20% |
5 | 750% | 80% | 55% | 63.60% |
6 | 750% | 80% | 85% | 63.60% |
7 | 620% | 130% | 85% | 55.20% |
置物性能も非常に良い
ピンクパンチは、男性・その他に限ってターン開始時バフ量が
・火力440%、ステ55%
とかなり優秀です
これを置物ランキングにすると…

1位💡
斬陰の2属性持ちの場合はアセルスが上になりますが、属性に限らずこの性能を出せるのはなかなか良さそうです
ただし、周回引率が鬼八とかバーバラの女性だと….’ω’ 男の強強アタッカーが必要ですね