錬成武器

【ロマサガRS】錬成武器を使う際のステータスやアビリティの影響度。オプションによるダメージ変化はどれぐらい?

錬成武器
スポンサーリンク
スポンサーリンク

錬成武器に対するステータスの影響

ステータスを上げることで、基本ダメージが大きくなります
基本ダメージが大きくなると1%ダメージも大きくなります

錬成武器はアビリティが非常に大きいので、1%ダメージが増えるとかなりのダメージアップになります

SS武器の場合

素早さを4上げると
・基本ダメージが335アップ
・1%ダメージが3.35アップ
となります

SS武器の場合、アビリティ合計が67%でしたので
48590 + 485.9 * 67 = 81145.3
48925 + 489.25 * 67 = 81704.75

合計ダメージ増加量は559
1%ダメージが485.9でしたので、1.15%しかダメージアップしませんでした

錬成武器の場合

上段が術武器、下段が速+武器で、素早さが4違います

術+は基本ダメージ 45,163
速+は基本ダメージ 45,484

ダメージ変化は321です

これに錬成アビリティ100%とマスターレベルの12%を追加すると

術+は 45,163 + 451.63 * 152 = 113,811
速+は 45,484 + 454.84 * 152 = 114,620

合計ダメージ増加量は809
1%ダメージが451.63でしたので、1.79%ダメージアップしました

錬成武器の方がダメージが伸びるのはわかりましたけど、こんなの誤差レベルと言われると否定できないところ


体術はステータス影響の小さい武器ですので、他の武器種でも調べてみましょう

銃の場合

銃は器用さ*3.6が影響してきますので、体術よりもステータス変化によるダメージ増加は大きくなりそうです

T260Gのコスミックレイヴで計算

マスターレベル32 = 8%
アビリティ45%
錬成アビリティ100%
の合計153%で計算すると

合計ダメージ増加量は1,391
1%ダメージが443.45でしたので、3.13%ダメージアップしました

その他武器の場合

その他武器は腕/器/知 * 4 が影響してきますので、銃よりもさらにステータス変化によるダメージ増加が大きくなりそうです

ゲンさんの無月散水で計算

マスターレベル44 = 11%
アビリティ 30%
錬成アビリティ100%
の合計144%で計算すると

合計ダメージ増加量は1,396
1%ダメージが423.47でしたので、3.29%ダメージアップしました

技威力が低い場合

無月散水(73)から三剣刀(21)に変更

技威力が低い場合でも、3.29%ダメージアップで変化はありませんでした

錬成アビリティが低い場合

錬成アビリティを100%から60%に変更し、勇健も剥がして144%から86%まで減少させると

合計アビリティを低くすると、2.54%ダメージアップまで減少しました

まとめ

SS武器と比べて錬成武器はステータス増加によるダメージ変化が大きい

スタイルのアビリティや錬成アビリティが高いほどステータス増加によるダメージ変化が大きい

体術は誤差レベル

銃やその他武器は術+にすることで3%程度ぐらいはダメージダウンこともありそう

実ダメージで見ると112.000→113,500のダメージ変化はほとんど効果がなさそうに見えますけど、アビリティ換算するとダメージ増加3%💡

ショウタイムが全体5%アップだったことを考えると、結構影響は大きい気がします

錬成武器に対するダメージアビリティの影響

ここで言うダメージアビリティは、パーティ全体に影響を及ぼす
・戦士鼓舞
・Xの隆盛
・ショウタイム
・Xの号令
などとイメージしてください💡

ここまでの流れで聡明なる諸兄もお気づきだと思います。結論から言うと

SS武器と比べて、錬成武器はダメージアビリティの恩恵が小さいことになります

ダメージ計算は「基本ダメージ + 1%ダメージ * アビリティ」になっています

戦士鼓舞(5%)、ショウタイム(5%)、皇軍迫撃 (10%)の20%を載せるとダメージ変化量は下記の通り

SS武器:221 * 20
錬成(器+):186 * 20
錬成(術+):184 * 20

SS武器を使ってたことよりも、ダメージアビリティでダメージが伸びにくくなるので注意が必要です

まとめ

錬成武器になったことで

ステータスバフの効果がアップ→ギュスやリッチの腕力発奮などの価値がアップ

ダメージアビリティの効果がダウン→希望の歌や邪の隆盛などの価値がダウン

と言えそうです💡

錬成武器を使って周回する場合は、ダメージの伸ばしかたを意識しておくと良さそうです✨

© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASH

スポンサーリンク
ロマサガRS攻略まとめ 開発ブログ

コメント

コメント欄は節度を持って、ユーザコミニュケーションの一環としてご利用ください
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります
タイトルとURLをコピーしました