SS考察

【ロマサガRS】SS アーニャ [この道の向こうに] スタイル評価/考察

SS考察
スポンサーリンク

今回の記事は「2023.03.24.再生の絆 Romancing祭 リアム&アーニャ編」の アーニャ [この道の向こうに]のスタイル考察です

[この道の向こうに]

RSR / 女 / アタッカー

この道を行けば幸せにたどり着ける。そんな夢みたいなお話があった。たとえ、この道の最後に幸せが待ってなくても私はくじけない。その先へ進めばいいだけだもの。幸せにたどり着くまで。

アーニャはこれでSS3スタイル目の実装💡

バフ解除や回復など便利に使えるアーニャは今回はどんなアタッカーになったのでしょうか

スポンサーリンク

アビリティ

進むべき道[バトル開始時]
自身のBPを回復する( +3 )

[攻撃命中時]
味方生存者全体の腕力・器用さ・知力を上昇させる( 効果小:5% )

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
グリットフォール」が発動する
威力31 / 単体 / 突陽 / OD+16
( 技Rank1で発動 )

賦活の練気Ⅳ攻撃の与ダメージが上昇する( 効果特大:20 )
攻撃命中時、自身のBPを回復する( +1 )

小剣の極み小剣装備時、攻撃の与ダメージが上昇する( 効果極大:30 )
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する( 効果特大:30 )

進むべき道
・バトル開始時BP+3
・攻撃命中時、味方全員に攻撃ステータス5%バフ(追撃があるので実質10%)
・攻撃命中時、威力31のグリッドフォール追撃

賦活の練気Ⅳはダメージ+20%と攻撃時BP+1

追撃グリッドフォールがあるので、攻撃すれば毎ターンBP+2です

小剣の極み、確定追撃、毎ターンBP+2はクリスマスアセルスと同じですね✨

アセルスは夢幻の薔薇の威力28追撃&バフのおかげで突No1アタッカーになっていました

アセルスはボルテージ100%と技に器用さバフ30%がありますので、アーニャがそれに追いつけるか。気になるところです

ルーチェBP 1-2 威力D 10
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 陽+突 )
攻撃前、自身に「モラルアップ(小:15%)」を付与する( 効果2ターン )
その後、攻撃する

ホーリーBP 10-13 威力A 29
攻撃/遠/間接/敵全体 ( 陽 )
全体攻撃する [特効:不死、悪魔]

ユニヴェールエクラBP 13-16 威力E 6
攻撃/遠/直接/敵単体 ( 突+陽 )
ランダムな敵に攻撃する ( 5回 )
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)

ルーチェは光術
威力10と高くはないものの、BPを増やしながら打てて、ダメージバフ15%もついてきます

ホーリーも光術

こちらは全体攻撃なので周回用でしょうか

ユニヴェールエクラは小剣技
univers:万物の
Éclat:輝き

威力6の5回攻撃。同BPのレフティフォークは威力8でしたのでユニヴェールエクラの方が火力は低め
その分、2属性になりました

5回攻撃ですけど、全体バフが発生するのは初撃のみです

毎ターンBP+2なので、ルーチェ→ルーチェ→ユニヴェールのループが可能
これは…アセルスを超える火力が出そうな予感です

スポンサーリンク
ロマサガRS攻略まとめ 開発ブログ

コメント

コメント欄は節度を持って、ユーザコミニュケーションの一環としてご利用ください
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります
  1. アバター匿名 より:

    このアーニャを純粋アタッカーと思うからアセルス居れば引かなくていいとか思うんだよね
    実際アセルス居ても使うし引いた方がいいわ
    どこで使うか?って、どこでも使えるだろ

    4
    0
  2. アバター匿名 より:

    いつ使どこ使民湧き過ぎじゃね?
    アーニャの何かそんなに気に入らないん?

    7
    0
    • アバター匿名 より:

      いつ使どこ使はスタイルに対してじゃなく、クエストに対して言う文句だと思うんだよね。
      そして、それを言う場所はここじゃなくてアンケートに送れっていう。

      4
      0
  3. アバター匿名 より:

    このガチャ自体がいつ使うの?の塊なんだよな(貶め目的の捨て台詞)
    ⇒Ans.今でしょ!(異形の神)

    0
    4
  4. アバター匿名 より:

    アーニャの技名って大体フラ語っぽいのにルーチェだけイタ語という謎(意味は光)

    5
    0
  5. アバター匿名 より:

    アセルス所持済みだけどキャラが好きなので躊躇せずガチャりましたわ
    現状は『いつ使う?』だけど・・・
    ディスペル毎ターン切らさずに撃てるのは急に必要な状況来た時に助かりそうですし

    5
    0
    • アバター匿名 より:

      このガチャ自体がいつ使うの?の塊なんだよな
      しばらくこんなガチャが続きそう

      1
      9
      • アバター匿名 より:

        うんそれで?
        リアムじゃなくても倒せてますが・・・w
        一番必要なさそうな1体をわざわざリアムにして倒してる動画みてすげー!って言ってるの?

        2
        11
        • アバター匿名 より:

          >このガチャ自体がいつ使うの?の塊
          って疑問を持っているのに対してリアムは異形の神で使えるって回答しただけなのに何でそんな目くじら立ててるんだ

          5
          3
          • アバター匿名 より:

            そりゃ他のキャラで倒せるならわざわざそのために引く必要もないしいつ使うの?でしょ
            極論4連で4キャラ揃うわけじゃないんだし

            1
            11
  6. アバター匿名 より:

    素で味方へのバフ
    継承で気絶回復か強化解除が可能
    火力はアセルスに近いが精神が高いので状態異常に耐性

    アセルスがいればなくていいなんてなるか?

    9
    0
  7. アバター匿名 より:

    アセルスとの差別化点は高精神と陽属性ですかね
    強いなー

    2
    0
  8. アバター匿名 より:

    アセルスは追憶武器使えるから、実際はもう少し差がありそうだなー

    2
    0
  9. アバター匿名 より:

    火力も出しつつ強化解除、くらいか
    技マシンにもならないし即インフレに飲み込まれそうで引けないよお

    3
    1
  10. アバター匿名 より:

    本人が微弱アセルスなのにそのアセルスを更に強化できて必要あればバフ解除まで出来るのが強すぎる
    問題は石がもう無いこと

    4
    0
  11. アバター匿名 より:

    アセルスあればなくてもいいかなという感じ
    各スタイルの方針がバラバラで器用貧乏とまでは行かないけどパッとしない感はある

    2
    5
タイトルとURLをコピーしました