SS考察

【ロマサガRS】SS 聖王 [ギダン・ル・プープル] スタイル評価/考察 便利ツールユーザが認める圧倒的No1!ボス戦◎周回◎高難度◎で死角なしの最優スタイル

SS考察
スポンサーリンク

こんにちわ。
ロマサガRS便利ツールを運営しているnAoです。

今回の記事は2021.04.28に追加された「GW記念 Romancing祭 聖王編」の祭限定スタイル 聖王 [ギダン・ル・プープル]のスタイル考察です

この記事では

静謐の歌って強いの?
ファスト全体はダメージでる?
味方のBP+1って強い?

という点について解説します💡

このスタイルの元ネタは「ドラクロワの民衆を導く自由の女神」

La Liberté guidant le peuple (ラ・リベルテ・ギダン・ル・プープル)でしょうか

Eugène Delacroix - La liberté guidant le peuple.jpg

似て…る?w

スポンサーリンク

まずは所持技の解説です

静謐の詩(せいひつのうた)

(ºωº)oO(読めなかったので調べました)

BP5-6 補助

味方全体の器、精、愛、魅が30%アップ

勝利の詩と同じならランクアップによるバフ変化なし

勝利の詩で上がらなかったステータスが上がるようになりました

・腕力依存武器の命中アップ
・器用さ依存武器の威力アップ
・術耐久アップ
・術回避アップ
・状態異常耐性アップ
・回復量アップ

の恩恵があります

グリーミングウェイ

BP5-7 威力10
全体 突陽 間接 ファスト

UDXギュスの鉄波が涙目になる技が出ました_:(´ཀ`」 ∠):_

聖王は王の器を持っているためBP4と同じ扱いになります

BP4威力10全体の技に、2属性でファスト付き…破格の性能です(ºωº)

ワイズリチュアル

BP10-13 威力55

突陽 味方全体のBPを1回復する

自身もBP回復するので実質BP9💡

BP9威力SSだと他に強い技はありますけど、2属性技はなさそうです

アビリティ

王の器

ターン終了時BP+1

実質、技のBP-1の超アビリティ💡

このアビリティのおかげで聖王の技はスペックが他のキャラよりも一段上になっています

光の隆盛

味方全員の陽属性ダメージ+10%

陽属性を「含む」攻撃のダメージが上がりますので

「斬陽」の月閃や「熱陽」のクリムゾンフレアのダメージも上がります

ウィークテンション

テンションIV&弱点集中IIの複合アビリティ

常時ダメージ+15%
Weak攻撃時+10%

勝利の詩でカバーできなかった器用さと精神を上げる静謐の詩

周回適性の高い3連打出来る2属性ファスト全体

初の「味方全体のBP回復」

全ての技が破格の性能で実装されました(*º꒳​º)Wow

アビリティも全体強化に複合アビリティと至れり尽くせりです

スポンサーリンク
ロマサガRS攻略まとめ 開発ブログ

コメント

コメント欄は節度を持って、ユーザコミニュケーションの一環としてご利用ください
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります
  1. アバター匿名 より:

    聖王3種持ちなんだけど周回適正高いのはこのスタイルでいいのかな?
    これにブランディッシュ継承と初代(もしくはUDX)にグリーミングウェイ継承だとどちらがよいか教えて欲しいです。

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      周回適正高いのはこれと次点でUDXだが使い分けで敵の弱点に依るかなぁ
      陽弱点なら隆盛持ちのこれだしそれ以外なら全体バフ持ちのUDXだし
      とはいえ腕力補正もアビも自己バフのみを考慮すると一番強いのはこれだし悩んだらこれでいいと思う
      1Tも2Tも3Tも3種あるなら全部できるし

      0
      0
  2. アバター匿名 より:

    必至に単芝生やしてる辺りが何とも…カワイソウ

    0
    0
  3. アバター匿名 より:

    引けなかったガキンチョがすっぱい葡萄してて笑うわ

    0
    0
  4. アバター匿名 より:

    聞かなくても自己完結できる事をここで喚き散らしてレスバに持ち込んで何がしたいの?下までスクロールさせられる身にもなってくれ。

    とりま聖王は前回、前々回の偉業があるから下げるのは無理よ。今使う使わないの話は論外、期待値が他のスタイルと段違いなんだわ。

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      今回聖王様引けずに、死ぬほど悔しい思いしたんだろきっと
      そんでアニー引いたから有用性をなんとか誇示したくて吠えちゃったら収まりが付かなくなってしまったんじゃないかな。
      お財布も髪の毛も心のキャパシティも寂しいおじなんだよ そっとしといてやれって

      0
      0
  5. アバター匿名 より:

    全体BP+1が非常に便利。
    これは長期戦より短期戦向けだよね。
    これのおかげであとBP1あればなぁーってキャラが出てきて大変使いやすくなった。
    BP7技が2ラウンド連続で打てたりするのは気持ちいい。
    スターラッシュとかバレットとか
    2Tランキングがかなり変わってくるんじゃないすかw

    0
    0
  6. アバター匿名 より:

    敵が術メインの場合は静謐の詩で受け切れるのかな

    体力バフで技ダメージを受けきれなかったように精神バフだけじゃ術ダメージ受けきれない気がする
    計算上は結構軽減されるけどボスは複数回攻撃してくるし。回復が追いつかない

    玄竜とかバウムもセットで使って回復しながら耐える感じがいいのかな

    0
    0
  7. アバター匿名 より:

    通常周回では単全の切り替えで3T動けて
    強敵周回ではBP+1で他のキャラが2T77使えるようになって
    詩2は術ダメと状態異常を抑えて白薔薇詩人の全体回復もアップ
    これだけ揃ってて上級者向けだの超高難度専用だの言ってるのってRSプレイしてないんじゃね

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      全体ファスト2属性を1ターン目から連打できる時点で、超初心者〜上級者まで誰もが使える有能な周回用スタイルなのにね

      0
      0
  8. アバター匿名 より:

    キャラが嫌いとかならともかく性能だけなら引かない選択肢はないな

    0
    0
  9. アバター匿名 より:

    超高難度用なんて言ってる人もいるけどそれならタイガーアニーのが良さげじゃない?
    やっとこHP1500なのに余裕で一撃2000.3000喰らう頭悪いバランスなんだからそれで多少精神あげたとこで虎穴()状態でしょ

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      適してないケースを出して()とか煽るのは流石に草ですわ

      アニーが活躍できるのは直接攻撃相手だから、そもそも精神バフが不要
      一撃2000食らうのも虎穴陣じゃないから、あと耐性もあげようね

      0
      0
      • アバター匿名 より:

        ならば適しているケースってやつを提示してくれないと草ですわ
        ageている人等は超高難度とやらでどう使おうっていうの?
        ただただそうじゃない違ういってるだけじゃないw
        アニーに精神バフなんて誰もいってないしアの者か?

        0
        0
        • アバター匿名 より:

          いきなり10T合計ダメの話しだして草
          やはりお前さんアの者だなw
          タイガーアニーのっつってるんだから超高難度耐える話ってわかるかと思ったがわからんかったかぁw
          190F神の1400ダメージつーのもどの攻撃だかわからんよ一種類しか攻撃してこんのか?
          複数ある攻撃から一つだけ抜き出して提示してなんのかんのとアの者ヤバすぎだろ

          0
          0
        • アバター匿名 より:

          コメントするほど無能っぷりと社会非適合性が露呈するから一回落ち着いた方がいいと思う
          文面通りの捉え方しかできずコミュニケーションを円滑に行えない自分自身こそがアな者だと気づいた方がいい

          0
          0
    • アバター匿名 より:

      タイガーアニーが通用するボスならラピッド聖王海娘でよくね?

      0
      0
      • アバター匿名 より:

        アニーのほうがよくね?という発想が静謐の詩の性能を理解してない証拠だよね
        攻略とか自分で考えてなさそう

        回避が通用するなら勝利の詩だし、回避できず耐えるしかないなら静謐の詩と使い分けなのに。

        単体攻撃メインでアニーで受け切れるなら、そもそも聖王の出番ないと思う

        0
        0
  10. アバター匿名 より:

    思ったよりも静謐の詩の効果が実感できないかも
    でも全体ファスト2属性が強すぎるからこれだけのためでとった価値あると思ってる

    0
    0
  11. アバター匿名 より:

    精神上げても耐性ないから状態異常お祈りだし
    期待してた薔薇やらゴバちゃんやらの全体回復も微差
    ひょっとして上級者向けという名のベンチ要員?

    0
    0
  12. アバター匿名 より:

    メイン進行中、叫び顔で話すもんだからどうにかして欲しかったがまたなのか
    表情差分は無理かなぁ

    0
    0
  13. アバター匿名 より:

    旧聖王はまさに強敵との戦いで輝く性能だけど
    今回のは歌度外視してもBP+1がやばすぎる
    そういう意味ではどの狩場にいっても腐らないから汎用性はこっちが上だね

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      むしろ汎用性はあまり変わらないような?
      ファスト持ちが多い今だと周回はブランディッシュ×2でも大抵の場所では十分だし、BP+1技は効果出るのが2ターン目からだから通常のイベント周回では活きる場面がそう多くない。

      けど、高難易度の10T合計ダメージだと2ターン目のBP+1は相当大きいし、ターン数制限のある世界塔ボスなんかはBP+1で劇的に難易度が変わってくる。
      勝利の歌戦術が通じないような超高難易度で圧倒的に輝く性能だと思う。

      0
      0
      • アバター匿名 より:

        10T合計ダメージってBP1か2で連携稼ぎつつ適時大技が殆どだから
        BP+1で劇的に難易度が変わることはないよ
        強化破りなしなら詩の方が影響大きいし
        ありなら虎穴でガードアップやディレイ溜め技、回復重視になるからBP+1のために入ることはない

        0
        0
      • アバター匿名 より:

        >勝利の歌戦術が通じないような超高難易度で圧倒的に輝く性能だと思う。
        これ単なる感想?
        実際やってみて輝いた?

        0
        0
  14. アバター匿名 より:

    BP +1は全力オートを破壊するものですね

    0
    0
  15. アバター匿名 より:

    ギュス天した自分を慰めてください

    0
    0
  16. アバター匿名 より:

    自分が新規なら1stのが欲しいし評価高いけどな
    破りさえされなきゃラピスト聖歌隊のド安定最強だし1パンお祈りクソゲーやらされることなく、またアホみたいにステ上げ周回なんかやらんでいいから助かる
    静謐虎穴も良さそうだけど高難度BOSSは複数回攻撃でディレイなみに攻撃してくるんで虎穴の旨味が薄すぎる
    まあ使い分けなのは間違いないがなんでも最強とか一番とか言い出すときりないからクソ便利っていっときゃ間違いない

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      あー確かにそうかも
      適当にやってるんでターン火力云々とか全然みてなくてどうでもいいw
      >「10T総ダメージボス」とか「10T制限の神」
      こんなん埒外だわw

      0
      0
    • アバター匿名 より:

      上記の様に皆言うけど実際は塔登ってないか使ってないんだよね…

      0
      0
    • アバター匿名 より:

      初代と比べたらほとんどの人間が初代と答えるだろう。
      まぁ勝利の詩が評価されてるからなんだけどね。

      今回のは本体のスペックと初代ありきでの評価ですわ
      色々できるようになることはいい事だしね

      0
      0
  17. アバター匿名 より:

    現状最強キャラと言ってもいいと思います。

    0
    0
タイトルとURLをコピーしました