SS考察

【ロマサガRS】SS クローディア [運命を未だ知らぬ幸せ] スタイル評価/考察

SS考察
スポンサーリンク

今回の記事は「2023.1.24.ロマンシング サ・ガ発売日記念 Ultra DXガチャ クローディア編」の クローディア [運命を未だ知らぬ幸せ]のスタイル考察です

[運命を未だ知らぬ幸せ]

RS1 / 女 / アタッカー

この森に同じ朝は来ない。昨日まで飛んできたあの子はもう来ない。今朝サナギから変身した蝶が舞っている。咲く花も、水面の影も、移り変わる毎日が幸せだ。

スポンサーリンク

まずは所持技の解説です

明鏡止水BP 0-1 威力-
補助/自身 [使用回数制限:バトル中2回]
自身に「専心鏡明(4回)」を付与する( 効果ターン数制限なし )

専心鏡明(4回)
ターン開始時、以下の効果が発動する( 上限回数:4回 )
・自身に「クリティカルエンハンス」を付与する( 効果1ターン )
・自身に「攻撃強化」を付与する( 効果特大:30%/効果1ターン )
・自身に「モラルアップ(特大)」を付与する( 効果特大:40%/効果1ターン )
・自身に「回避(1回)」を付与する( 効果1ターン )
・自身のBPを回復する( +4 )

クリティカルエンハンス
自身の全ての攻撃がCriticalになる

一矢旋風BP 8-11 威力SS 49
攻撃/遠/間接/敵横一列 ( 突+斬 )
範囲攻撃する [特効:人間、不死]

深翠の矢BP 12-15 威力SSS 73
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 突 )
攻撃する [特効:鳥、浮遊]
自身のHPを回復する( 効果中 )

明鏡止水はアビリティを付与する補助技

明鏡止水を使うと次のターンからターン開始時に
・全攻撃がクリティカル
・ダメージ+70%
・回避(1回)
・ターン開始時BP+4

が付与されます

一矢旋風はBP8 横範囲 斬突 威力49 特攻:人間、不死
斬が通る人間、突が通る不死に特攻があるので実質威力53相当

深翠の矢はBP12 単体 威力73 HP1700回復

BP威力比では他の技に劣るもののHP回復があるのが◯

明鏡止水の仕様について

明鏡止水の効果は重複する?

します。

・全攻撃がクリティカル
・ダメージが100%(攻撃30、モラル40、攻撃30)
・回避(1回)* 2
・ターン開始時BP+8

ラウンド跨ぎで消える?

・消えません
専心鏡明の残り回数があれば次のラウンドでも残っています

気絶で消える?

・消えません

1T目:明鏡止水→気絶
2T目:生命の水で復帰
3T目開始時:専心鏡明(1回目)

特攻武器はどうなる?

・種族特攻は特攻一致しないと乗りません
クリティカルエンハンス+種族特攻(人間)42%の場合
敵が人間の場 Criticalのみ

敵が人間以外の場合 Critical + 42%


・特攻+はCriticalが発生すれば乗ります

クリティカルエンハンス+特攻+ 39%の場合

通常攻撃はCritical + 39%
一矢旋風もCritical + 39%

アビリティ

森の番人Critical攻撃の与ダメージが上昇する( 効果特大:30% )
味方が全員生存している時、自身への攻撃を回避する( 確率特大:50% )
ターン終了時、自身のBPを回復する( +1 )

闘練猛攻Ⅱ攻撃の与ダメージが上昇する( 効果特大:20% )
かつ、バトル開始時、自身のBPを回復する( +2 )

リーサルグレートテンション攻撃の与ダメージが上昇する( 効果極大:30% )
Critical攻撃の場合、さらに与ダメージが上昇する( 効果特大30% )

・常時ダメージ+50%
・クリティカル攻撃時はダメージ+110%
・BP12スタートで、毎ターン4回復

・全員生存なら回避50%、軽減アビ、HP回復なし

かなり攻撃に尖ったスタイルです
周回時は一矢旋風がCritical持ち
ボス戦は明鏡止水で全攻撃がクリティカルになるので、夢想三矢や深翠の矢も活躍

という感じで周回もボス戦も対応できそうです

スポンサーリンク
ロマサガRS攻略まとめ 開発ブログ

コメント

コメント欄は節度を持って、ユーザコミニュケーションの一環としてご利用ください
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります
  1. アバター匿名 より:

    三矢クローディア持ってないからハートシーカー+をせっせとランク上げしちょります

    0
    0
  2. アバター匿名 より:

    クリティカルエンハンス+種族特攻(人間)42%の場合
    敵が人間の場 Criticalのみ

    敵が人間以外の場合 Critical + 42%

    これって逆じゃないですか?

    15
    0
  3. アバター匿名 より:

    エアプ状態ていってもこれ以上火力が出ることは考えにくいし
    純アタッカーでアセルス未満の火力じゃどうにもならんよ
    最近の傾向からしたら技マシンで取っても
    次のスタイルでは必要なくなってる事も多いし
    幻闘以外だと愛でしか使えないキャラとなっても仕方ない
    十分強いしそもそも高難度の追加なんて望めないから
    それでいいじゃんともなるけどな

    0
    0
  4. アバター匿名 より:

    んなことは承知の上で読んでるわ

    で、どの部分を鵜呑みにしたらダメなのかはっきりと教えてくれないか?

    2
    2
    • アバター匿名 より:

      え?教えてもらわなくてもそうしてるんじゃないの?
      たった2行で矛盾されても怖いよ

      9
      1
      • アバター匿名 より:

        ↑↑コメ主ね
        >エアプ状態
        エアプというかデータだけ見てる記事なのは承知の上

        >鵜呑みにするな
        これが何に対してそう言ってるのか意図が知りたい
        技威力やダメージランキングはデータだから大丈夫じゃん?
        なら、この記事のどこの部分で「エアプだから鵜呑みにするな」って言ってんのかと。
        「耐久力も悪くない」とか?

        0
        2
  5. アバター匿名 より:

    きっと三矢が練達で威力アップ+1ヒット毎に回復や防御アップする効果付いて高難易度適正上がるんだよ

    0
    0
    • アバター匿名 より:

      最近の傾向だと例え練達されたとしても、
      ランダムでは無くなって威力が4あがる(C→B)、くらいに抑えられそう
      過去キャラいないと格差が大きすぎる、みたいなのは避けてる印象があるし
      そんなぶっ壊れにはしてくれないと思う

      1
      0
      • アバター匿名 より:

        単純に次のクローディアがBP10の強い技を持って来て
        一気に火力がハネ上がるって形だろうね。
        アセルスは本体アビが強いから、次のスタイルでどうのこうのって形でもないし。
        半年後くらいに新しいクローディアが来た時への投資かなー

        ここでスルーしたら、運営の気まぐれ復刻がない限り、手に入るのは6周年以降
        新リアムが人質ガチャとか言われてたけど、こっちの方がはるかにスルーした時のリスクが大きいと感じる。

        0
        2
  6. アバター匿名 より:

    弓キャラの中だと圧倒的な強さだけど、高難易度で使うには攻撃しか出来ないのに弱点火力が低すぎて厳しいな

    今のテンプレの腕力知力バフ編成に採用したスミレは10ターンで400万超えるくらいなのに、300万どころか250万もいかない

    等倍ハンデ付きのサルーインでも本体ダメ200万近く、味方強化で40万以上と明らかに弱い
    そのサルーインは陰サポーターのBP補助で耐久まで強化出来るんだし

    2
    0
  7. アバター匿名 より:

    そりゃアセルスには自己回復ないからな
    イメージより全然固いよこの子

    1
    2
  8. アバター匿名 より:

    記事内の誤字脱字が酷いので見直してみては>nAo

    7
    1
  9. アバター匿名 より:

    ここの管理人も壊れ技の明鏡止水はスルー出来なかったようね
    クローディア本体のアビは激よわなのは次で完成させますよってことか酷いな

    2
    1
  10. アバター匿名 より:

    明鏡止水強すぎるって判明しただけ
    明鏡止水が強すぎるから今回のクローディア逃す奴はド下手w

    2
    4
  11. アバター匿名 より:

    単体高難度ならアセルスの方が使い易いと思うけど
    クロの強みは、スタイルの多さを活かした高火力縦、横、全体を明鏡止水で撃てるとこにあると思う。
    あと、アセルスの強みはアビ追撃で、クロは技継承できる点があるので一概にアセルス以下って言えないと思うよ

    3
    3
  12. アバター匿名 より:

    早く全能力バフ持った聖王来るといいんだがな
    静謐ゲーだった昔と逆に器用キャラ冷遇って印象

    ミューズ使ってると等倍サルーインが12万↔️40万ダメくらいのループ、味方の強化を計算に入れるともっと上がる

    陰強化パガールはデス戦だとディメンション20~25万、ねんどう10万以上ってどっちもサポーターを兼任してるキャラの火力じゃない

    0
    4
  13. アバター匿名 より:

    アセルス強すぎてワロタw

    3
    1
  14. アバター匿名 より:

    何となく取ったあとあまり活用出来てなかったアセルスがそんなに強かったとは…

    4
    3
  15. アバター匿名 より:

    珍しく目玉スタイルから記事書いててえらい

    7
    4
  16. アバター匿名 より:

    アセルスが強すぎるという事実がわかった

    9
    1
  17. アバター匿名 より:

    ほぼ防御捨ててんのに、回避と防御アビあるアセルスに一番得意な土俵で完敗するのか
    SF2ほどじゃないが、RS1のプレイアブルキャラもどれも報われないな
    ボススタイルの方に強さを全部吸われてる気がするわ

    5
    3
    • アバター匿名 より:

      どっちも使う場所は幻闘だろうし、武器種の中での比較だとクローディアのが評価高いぞ

      高難易度じゃ手持ちが少ない人しか使わん

      4
      1
      • アバター匿名 より:

        幻闘は1ヵ月に1個くらいのペースで追加あれば、それ込み評価も出来るけど
        現状の緩すぎるペースだとそこまで評価の軸にはならんなぁ

        4
        1
      • アバター匿名 より:

        弓はスタイル少ないから活用したいんだけど、こういうガチャに登場すると一点狙いになっちゃってどうにも取り逃すんだよなぁ…
        こん棒と弓はもうちょいなんとかならんかな

        1
        0
  18. アバター匿名 より:

    スコアアタックは正直困った事ないなー
    後はまたリアムみたいなサポート出来ない純アタッカーが復権する事ってあるのやら

    高難易度でサルーイン高評価なの火力がぶっちぎりだからじゃなくて、高めの火力に加えてパガール、ブーケ、シェラハのサポート力をサポート出来るって所だし

    後は今の強キャラは腕力と知力依存ばっかで静謐より祈りバフ使うから、器用依存って時点でアセルスもクローディアも微妙

    高難易度想定じゃなく幻闘で大活躍する所を見られてファンは嬉しいくらいの調整だと思う

    0
    5
  19. アバター匿名 より:

    幻闘の弓パでぶっちぎりの火力は良いと思う
    クローディアが活躍してると強く感じられるので

    制限無しの高難易度は二つの点で厳しめの評価でした

    優秀なミューズのバフで器用依存のキャラは肩身が狭い

    サルやパガールみたいな高火力+サポーターで、純アタッカー無しでも高火力&サポーター5枠だから高耐久

    このゲームで火力が必要なターンアタックするのは、運要素が多すぎですし

    1
    1
  20. アバター匿名 より:

    唯一の目玉だから騒がれてるが実際はそうでもないかね

    スミレの方が話題になって、あんまり目立たなかったアセルスが比較対象になるってのがまた

    1
    3
  21. アバター匿名 より:

    確定回避と確率回避だと攻撃当たるかによらずまず確定回避の方から消費されちゃうのかな?

    0
    1
  22. アバター匿名 より:

    アセルスそんな強かったのか

    5
    3
  23. アバター匿名 より:

    夢想三矢の麺達が待たれる

    6
    4
  24. アバター匿名 より:

    環境トップに及ばないから弱い!ってのもあたま悪いけどな
    ネットによく居る人権と産廃の二択しかない連中

    13
    15
    • アバター匿名 より:

      いや防御を紙にして火力特化にしてるのに勝てないんじゃね 
      ま 技マシンとしては確保ですけども

      14
      5
    • アバター匿名 より:

      そもそもアセルスは環境トップでもないぞ、別の所だと10段階評価で10貰えなかった組だし

      ビューネイ、パガール、ミューズ、サルーインとか火力貢献優秀でサポート可能が環境トップ
      他はブーケ、シェラハみたいにサポート力がとても高いのも評価されてるサポーターゲー

      特別枠だと接待ボスでカウンター組(特ににんげんおとこ)が評価されるくらい

      0
      11
      • アバター匿名 より:

        現環境「突属性火力」トップまで説明しないと理解できない?

        6
        2
        • アバター匿名 より:

          弱点気にしてどうのこうのとか、2021年のリアム出てからやってないよ

          実戦で意味のない比較してどうすんのよ

          0
          5
          • アバター匿名 より:

            2021年のリアム実装当時は本当に頭2つくらい火力がずば抜けていた為
            火力比較をする必要性は本当になかったし
            2022年はほぼ火力はリアム一強時代でしたし、そうなるのはしょうがない。

            今は2023年、既に火力枠=リアムの一強時代ではなくなり
            斬はスミレ、打は新リアム、突はアセルス、陰はサルーインの時代
            まぁこの状況を作り出した運営が、本気で超高難易度を作るかは別の問題
            そろそろ新コンテンツが欲しいところ。

            0
            0
  25. アバター匿名 より:

    ありがとうございます。アセルス持っているからスルーします。

    7
    8
  26. アバター匿名 より:

    お?手動ランク上げいらんの?

    1
    2
  27. アバター匿名 より:

    本体と明鏡止水は強いけどさすがに夢想三矢は古すぎる技ですからね。
    ただ、明鏡止水はどんなスタイルにも役にたつ技なので技マシンとしても確保していいレベルかと思います。

    12
    5
  28. アバター匿名 より:

    手間かかる割に弱いってことでいいんかしら?

    9
    7
タイトルとURLをコピーしました