今回の記事は2021.09.10に追加された「サガ31周年記念Sa・Ga祭 Romancing祭 最終防衛システム編」の祭限定スタイル 最終防衛システム [スターバスター起動]のスタイル考察です

技
まずは所持技の解説です
SSスタイル

メガスマッシュ
BP6-8 威力S 40
打 ディレイ
スターバスター
BP10-13 威力B 27
打陽 全体 関接
フォースブラスター
BP12-15 威力D 10 回復威力5
打 ランダム4回攻撃 間接
フォースブラスターのダメージ換算
威力D10の4回攻撃ですので、SS武器なら威力97相当。実際にダメージ計算してみると

錬成武器80%で1ターン目12万のダメージが出せるようです
これは強い◝(*º꒳º)◜
Sスタイル


精密射撃+
BP1-3 威力C 15
打 間接
強化キャンセラー
BP8-10
補助技 敵全体の「能力アップ状態」を解除する
明示的にステータスのバフをだけ解除と書かれているので
・モラルアップやガードアップなどの特殊状態
は解除できない
スターカタストロフ
BP16-19 威力S 44
打陽 全体 間接
スターカタストロフは周回で使う
後述のアビリティで、SSスタイルは
・バトル開始時BP+2
・ターン終了時BP+1
があるので、2ターン目開始時にBP16を揃えることができます
1ターン目をメガスマッシュでディレイすることで2ターン目に使用可能
メイン周回でもイベント周回でも使える便利な技
はにわ!!!重たい新技持ってくるってこういうことだぞぉ!!!◝(#º꒳º#)◜
強化キャンセラーは使える?
強いところ
ボスがバフ100%積んでも200%積んでも0にできる。文字通りバフを「キャンセル」するのが強みです
バフ・デバフはその効果が足し引きされます
器用さ50%バフ状態に器用さ25%デバフをかけると、25%バフが残った状態に
デバフで-80%まで減らしても、ボスがバフ50%を二回打ってきたら+20%まで戻ります
敵のバフ量が大きくデバフでは対応しきれない場合は、強化キャンセラーの出番になりそうです
( ˘ω˘)oO(そんなバフされたらこっちは即死しそうですけど…)
懸念点
初のバフ解除技「強化キャンセラー」面白そうではあるんですけど
・敵のステータスバフは「バフ→攻撃」とターン中にバフ&攻撃されるケースが多く、バフ解除の効果が薄め
・バフを解除しても、またバフを重ねられてしまうため消費BP8が重たすぎる
という懸念点があります_(:3ノ∠)_上手く使える日は来るんでしょうか
アビリティ

デトックスフォース
ターン終了時
・状態異常解除
・BP+1
闘練昇攻Ⅱ
常時ダメージ+10%
バトル開始時BP+2
テンションアップⅥ
常時ダメージ+30%
新しいアビはないものの、闘練昇攻Ⅱのおかげで
・フォースブラスターが1ターン目から打てる
・スターカタストロフが2ラウンド目に打てる
と技とのマッチが💮
デトックスフォースのおかげで、手動なら通常→通常→フォースブラスターの動きができるのも素敵
コメント
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります