SS考察

【ロマサガRS】SS 聖王 [勝者は皆さんです] スタイル評価/考察

SS考察
スポンサーリンク
スポンサーリンク

SS 聖王 [勝者は皆さんです]の関連記事

今回の聖王ができること

ゴリゴリのアタッカー

今までサポーターに徹してた聖王が今回はゴリゴリのアタッカーとしての登場です
やれることが
・火力貢献
・ちょっとだけ全体軽減
という徹底ぶり

火力サポート性能

今回の聖王は、パーティ全体へのダメージアップ効果をいくつか持っています

・ラウンド開始時→戦いの稟性+20%(3T)
・ランスダンス→戦いの稟性+20%(1T)
・グリントスロー+10〜20%(1T)
・ホーリーランス+30%(2T)

毎ターンランスダンスが打てて、グリンススローの2回ヒットして、37%の追撃が2ターン連続で発生して、合計100%の火力バフ💡

平均すると毎ターン57%ぐらいでしょうか

耐久サポート性能

今回の聖王の耐久サポートは戦いの稟性1本
効果はResist軽減30%とResist回避12%

発生は
・ラウンド開始時→戦いの稟性(3T)
・ランスダンス→戦いの稟性(1T)
の2パターン

3ターン目までは戦いの稟性を2枚重ねることができるので
・Resist軽減51%
・Resist回避23%
と序盤の耐久を手厚くできます

反面、4ターン目からはランスダンスを使わないと耐久サポート性能はゼロになってしまいます

他スタイルのサポートが乗り切ってない序盤の耐久が手厚いのは嬉しいですね!

サポートバフ性能

今回の聖王は「攻撃時にパーティ全体に全ステ5%バフ」を所持
追撃があるので実際のバフ量は10%〜20%で変動

前回の聖王は希望の音色により、全員が「攻撃時全ステ20%バフ」を持つことになります
レオン、ジョー、ファイアブリンガー、アセルス、ブーケ、ジュディなどの最近のスタイルは追撃持ちが多いので、40%のバフを受けることができます

前回スタイルとのバフ量を比較すると

毎ターン20%で計算したとしても、今回のスタイルのバフ量が少ないのは歴然です

本体火力 8ターン計測

突火力


陽火力

火力サポート、耐久サポートができた上で突5位、陽1位の継続火力を持っています✨

継承は必要?

今での詩は不要
→今回の聖王は攻撃参加で「バフ・火力アップ・耐久アップ」が発生するので補助技を使う機会はありません

ステータスバフを狙うなら前回スタイルを使うのが最適です

火力アップの
・グリントスロー
・ホーリーランス
BP配布の
・ワイズリチュアル
も全て不要

どの技を使うよりも、とにかくランスダンスを使って火力アップ+軽減を維持するのが重要です

継承する可能性があるのは
・シャイニィグローリー
・ヘブンズヒール
・ドキドキの詩

ぐらいでしょうか

まとめ

・今回の聖王はゴリゴリのアタッカー
・序盤の不安定なターンをサポート可能
 ・BPパサーがいれば、全員に30%軽減+12%回避を付与できるので耐久サポート性能も💮
・本体火力が大幅に向上。エース級のアタッカー性能
・ステータスバフは前回スタイルよりも控えめになったものの、バフ+火力サポート+本体火力で総合火力は今回のスタイルが最高(のはず)

・以下のボスの場合、今回の聖王を使うのが良さそうです
 ・強化破りの頻度が高い
 ・状態異常対策は他スタイルで賄える
 ・HP低下時の発狂状態を押し切る火力が必要

聖王 [勝者は皆さんです]についての考察は以上です

数少ない陽属性アタッカーのエースであり、火力サポートも耐久サポートも可能です
BPを受け取って毎ターンランスダンスを使えば耐久性能は大幅に上がります

ヘブンズヒールを継承すれば立て直しも可能
最終皇帝女との相性も💮です

バフ量は減りましたけど、それを差し引いても十分な性能に仕上がりました

みなさんの評価

ロマサガRS便利ツールユーザーが投票したスタイル評価です

周回性能
0.00
汎用性
0.00
唯一性
0.00

周回性能:引率としての周回を効率よく回ることができるか。
継続して全体攻撃ができること、多属性でResistされにくいことが評価されます

汎用性:周回、ボス戦、螺旋攻略など様々なシーンに対応可能か

唯一性:他のスタイルでは代用がきかない物を持っているか
例:聖王やブーケの超強力な全ステバフ、タチアナの超絶火力など

【ロマサガRS】スタイル評価 ランキング
ロマサガRSのスタイル別評価のランキングです。便利ツールユーザの評価の投票によりランキングが作られています。

こちらからスタイル評価投票ができます。皆さんの投票お待ちしております〜

© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASH

スポンサーリンク
ロマサガRS攻略まとめ 開発ブログ
タイトルとURLをコピーしました