SS考察

【ロマサガRS】SS タチアナ [迷子じゃないわよ] はどう使う? スタイル性能解説

SS考察
スポンサーリンク

今回の記事は「2025.01.30.いざ未踏の地へ!クラウド・レルム制圧戦記念 Romancing祭 カタリナ編」の タチアナ [迷子じゃないわよ]のスタイル考察です

[迷子じゃないわよ]

RS3 / 女 / ジャマー

わたしはキャンディー!
迷子じゃないわよ。あなたのお友達になってあげる為にやって来たのよ。だから、一緒に行ってあげるね。

スポンサーリンク

意地悪クマちゃんで、敵行動トリガータイプのデバフ

今回のタチアナのロールはジャマー
意地悪クマちゃんを敵に付与してデバフを付与していきます

意地悪クマちゃん[攻撃時]
自身の全ステを低下させる( 効果小:5% )
自身に「防御弱化」( 効果大:25% /効果2ターン )を付与する

敵が攻撃するたびにデバフと防御弱化が付与されていきます

超高難度のように、行動毎に弱化解除が入る相手には全く役に立ちませんが、ターン開始時にしか弱化解除をしないボスは結構弱体化できそうですね

意地悪クマちゃんは重ね掛けされる

まず、アビリティにより攻撃時に1つ付与

雲の上の放浪娘[攻撃命中時]
敵全体に「意地悪クマちゃん」( 効果1ターン )を付与する

技2で1つ付与

ぐるぐるきらきらBP 11-14 威力A 28
攻撃/近/直接/敵単体 ( 打 )
攻撃する
対象に「意地悪クマちゃん」( 効果1ターン )を付与する

技3で2つ付与

きらきらハンマープレスBP 11-14 威力A 28
攻撃/近/直接/敵単体 ( 打 ) [リキャストターン:4]
攻撃する
対象に「意地悪クマちゃん」( 効果1ターン )を2個付与する
攻撃後、「クマちゃんドロップス」が発動する

そして、追撃で攻撃が2回発生する

雲の上の放浪娘[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
クマちゃんドロップス」が2回発動する
( 技Rank1で発動 )

これにより、意地悪クマちゃんが付与される個数は

使用技攻撃
回数
付与
個数
意地悪クマ
効果量
ぐるぐるきらきら34デバフ: 20%
防御弱化: 100%
きらきらハンマープレス46デバフ: 30%
防御弱化: 150%
その他33デバフ: 15%
防御弱化: 75%

これは結構な効果量になりそうですね✨
技3使用時は攻撃1回で150%の防御弱化が入るので、8回攻撃のボスなら150%x8=1200%の火力アビ増加になります

クジンシーもほぼ同じアビリティを所持

クジンシーもいやがらせというほぼ同じ効果のアビリティを敵に付与します

いやがらせ[攻撃時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を低下させる( 効果小:5% )
自身に「防御弱化」( 効果小:10% /効果3ターン )を付与する

違いは防御弱化が10%で、効果3ターンという点のみ

クジンシーとの比較

タチアナクジンシー
アビ付与タイミング攻撃時攻撃時
敵のバフ解除攻撃時攻撃時
攻撃回数とアビ付与枚数6→3→4を繰り返し3
技アビによるデバフターン開始時-15%追撃で腕速知精-25%
全体軽減ヒートダウン20%50.87%
全体火力バフ
敵攻撃回数1回につき
108%60%

アビリティ付与のタイミングや、敵のバフ解除のタイミングも同じ
アビリティ付与回数はタチアナの方が多いようです

タチアナは攻撃特化。デバフをしつつも火力バフに偏っています
クジンシーはデバフと軽減の面で有利。火力バフは控えめ

軽減なしで火力に振り切る!実に最近のスタイルらしい設定です

バッコンとの相性が良い

意地悪クマちゃんで付与する防御弱化は効果2ターンであるものの、最近の環境では敵の行動は味方の行動の後であることがほとんどです
そのため、敵が行動して防御弱化が付与されてもそのターンは恩恵を受けることができません

タチアナが所持している技はファストを持っていません
そのため追撃で発生するクマちゃんドロップスで付与される防御弱化180%は効果1ターンしかないので、ファストを持ってる味方に恩恵を与えることができません

以上の2点から、タチアナの火力バフはバッコン、あるいはディレイ持ちのアイスのようなスタイルとの相性が🙆です

火力アビ2000%Overも

タチアナがパーティに付与する火力バフは
・ディフェンスダウン10%x5 = 50%
・クマちゃんドロップス30%x3x2 = 270%
・敵の攻撃回数x75〜150%x2

きらきらはリキャストがあるので2ターン連続で使用はできないため
・きらきら→ぐるぐる(150%+100%)
・ぐるぐる→その他(100%+75%)
・その他→きらきら(75%+150%)
のパターンで計算すると

敵の攻撃回数きらきら→ぐるぐるぐるぐる→その他その他→きらきら
31070%845%995%
51570%1195%1445%
72070%1545%1895%

敵の攻撃回数が多くなるほど火力アビが増加💡
敵の攻撃回数が7回あった場合は2070%…..!!!

関門のボスは攻撃回数が少なく、上記のバフ量が得られるのは2ターン目のディレイ行動時なのであまり相性は良くなさそうなので、、、幻闘場、螺旋、討伐系がメインの活躍場所ですね