SS考察

【ロマサガRS】SS クローディア [景品がもらえるの?] スタイル評価/考察

SS考察
スポンサーリンク

今回の記事は「2024.08.01.納涼!ロマンシング夏祭り! Romancing祭 クローディア編」の クローディア [景品がもらえるの?]のスタイル考察です

[景品がもらえるの?]

RS1 / 女 / アタッカー

この輪が棒に引っ掛かれば景品がもらえるのね。誰がこんな遊びを考えたのかしら、面白いわ。中々狙った所には引っ掛かってくれないし。でも、クマのぬいぐるみだけは絶対手に入れなきゃ。

スポンサーリンク

踏み込みの矢BP 0-1 威力D 11
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 突 )
攻撃前、自身の器用さを上昇させる( 効果小 )
その後、攻撃する

光翠超弓BP 17-20 威力SSSS 77
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 突 )
攻撃前、自身に「攻撃強化」( 効果極大:40-50%/効果10ターン )を付与する
その後、攻撃する
ただし、自身に「力の反動(1回)」( 効果ターン数制限なし )を付与する
========
力の反動(1回)[ターン終了時]
自身に「最大BP減少」( 減少量3/効果10ターン )を付与する( 上限回数:1回 )

輪弓六連BP 17-20 威力E 6
攻撃/遠/間接/敵単体 ( 突 )
ランダムな敵に攻撃する ( 6回 )
攻撃するたび、それぞれ確率( 確率中:25% )で、以下の効果が発動する
・味方生存者全体のHPを回復する( 効果極小 )
・味方生存者全体のBPを回復する( +1 )
反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)

アビリティ

はじめての輪投げ[バトル開始時]
自身のBPを回復する( +7 )

[ターン開始時]
自身に「行動順補正上昇」( 効果極大/効果2ターン )を付与する
自身に「最大BP増加」( 増加量3/効果バトル中永続 )を付与する( 上限回数:バトル中5回 )
自身に「ターン終了時BP回復(+2)」( 効果バトル中永続 )を付与する( 上限回数:バトル中7回 )

[光翠超弓(※)を発動後]
輪弓六連」が発動する
( 技Rank1で発動 )

[タイプが「攻撃」である技・術(※)を命中させた時]
夢想三矢」が2回発動する
( 技Rank1で発動 )

※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない

革命の一撃Ⅱ[攻撃命中時]
味方生存者全体に「攻撃強化」( 効果中/効果2ターン )を付与する
味方生存者全体に「防御強化」( 効果小/効果2ターン )を付与する
味方生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力を上昇させる( 効果中 )

百戦錬磨攻撃の与ダメージが上昇する( 効果極大 )
攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する( 効果特大 )
Resist攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する( 効果極大 )

スペック解説

今回のクローディアは
・攻撃には夢想三矢x2の追撃
・通常は3回、光翠使用時は4回攻撃で、革命の一撃によるサポートが大きい
・行動補正極大x2で革命の一撃が後手に回ることも少ない
・BP回復は14まで上がり、最大BPは35まで上がるが、力の反動で最大BPは削られる
・輪弓でHP回復極小1.5回、BP回復1.5が期待できる

火力とサポートを両立しているスタイルです💡

継承技について

クローディアはさまざまな技を持っているので何を継承するか悩みます
それぞれの継承技についてどれぐらい火力が違うかを比較します

火力が出るのは、継承なしで使える「光翠超弓」と「車弓六連」がTOP1の2のようです

7T目に回復BPが17まで上げるので、以降は最大BP17を下限として「光翠超弓」と「車弓六連」を切り替えて使うのが良さそう
特に継承技が不要な親切設計です

挙動サンプル

序盤は回復BPが追いつかないので、消費BP17を連打するのは難しくなります
なので、以下のような感じで動くのが良さそうです

ターン開始時BP最大BP使用技消費BP残りBP回復BP増加最大BP減少最大BP
11720踏み込み017230
22223光翠175463
31226踏み込み012693
42126光翠1748126
51529踏み込み01510156
62626光翠17912159
72323光翠176141512
82020光翠173141515
92020光翠173141515
101717輪弓170141518

外部からBP+3以上を受ければ5T目に3回目の光翠が打てるようになりますけど、大差ない気がします(光翠のBP配布はランダムなので計算外としました)

光翠を連打できるのは9T目まで。その段階で最大BP-3が6重で溜まってしまうので最大BPが17に達するので、そこで光翠を打ち止めにするのが良さそうでしょうか

これ、6T目以降は光翠↔︎輪弓を交互に使う方がシンプルでいいかもしれませんね(BP管理めんど)

もちろん、シィレイなど最大BPを増やせるスタイルがいれば光翠を重ねられる数が増える=攻撃強化が多くのる=火力が上がるというメリットがあります

パーティサポート性能

全体攻撃アビ:70%(10%x3回攻撃 + 10%x4回攻撃)
全体軽減:52.17%(10%x3回攻撃 + 10%x4回攻撃)
BP配布:1.5(6T目以降)
全体回復:極小1.5回(6T目以降)
バフ:全ステ45〜60%

本体性能

攻撃アビ:360% + (30% + 50%x5 + 全体分70%)
攻撃回数:常時3回、技2使用時4回
軽減アビ:79.91%

ヒートアップなどを持たず、技2の攻撃強化50%を積み重ねる&革命の全ステバフ45%を主軸にしてダメージを稼ぐスタイル

光翠と輪弓は最大BP17維持の関係で交互に使うことになるので、革命の発動は2Tで7回あたりに落ち着くのでしょうか

セルマ・御堂綱紀との比較

破壊するものでも活躍していた高性能サポーターの綱紀と性能比較します

性能比較クローディアセルマ綱紀
全体火力70%
90%
30% + 防御弱化60%
90%
30% + 10%x3回x2T
全体軽減52.17%
10% x 7
55.20%
30% + 20%x2
62.80%
30% + 10%x3回x2T
全体回復極小x1.5なし極小x3
BP配布1.523
全体ステータスバフ全ステ45↔︎65%腕器知 40%全ステ 45%

軽減は、ツナが一番。セルマよりも軽減はやや低いものの極小回復がある分クローディアの方が良さそうです

ただ、BP配布が不安定なのと火力サポートががセルマ、綱と比べると弱いところです