v2.8.0で「追憶の幻闘場」に追加された「大野盗」の攻略記事です
大野盗 情報
耐性
属性耐性は全て-35、状態異常耐性は、毒が0、毒以外は999
お供で出てくる野盗も同様
ステータス
大野盗:HP2,331,610体力:141、精神181(鉄壁Ⅴ=軽減30%)
野盗:HP321,600 体力:121、精神141
今回は敵の体力精神が低く、体力・精神デバフはほとんど効果がありません
これだけ精神が低ければ、Aスタイルでも毒を入れられます💡
参考
・ドマファ:体力:320、精神400
・デスマスター:体力445、精神483
・クジンシー:体力390、精神450
バトルギミック
毒が有効。大野盗は被弾でヒートアップ
大野盗、野盗ともに毒が有効
大野盗は被弾するたびにヒートアップが付与されていくので
「大野盗に毒を付与。大野盗を攻撃せずお供の野盗のみを倒す」が 今回の基本攻略ルート
カウントダウン
野盗:カウント0のターンの行動で「万能回復」(行動回数1消費)
※全体7万回復+状態異常解除=毒が剥がれる
大野盗:カウント0の次ターン→11ターン目から2回行動*2の4回行動
攻撃も「二刀烈風剣+」「回転攻撃」「滅多刺し」と強力になる
なるべく11ターン目までに決着をつけたいところ
野盗招集
2ターン目終了時、以降3ターン毎のターン終了時
3ターン目終了時、以降3ターン毎のターン終了時
のタイミングで野盗を召喚
4,7,10…(+3n)ターン終了時は夜盗を召喚しない
カウントダウンに個体差あり
野盗はカウント1-0ループする個体と、2-1-0ループする個体が存在します
初期配置、上の野盗が前者、下の野盗が後者。
・[訂正] 倒すターンによって復活パターンが異なる(上記ツイート参照)
・2体同時に撃破するとカウント1とカウント2の個体が出てきます
カウント1の野盗を召喚させないようにすると攻略が楽になりそうです
弱体破り
ターン終了時に10%以上のデバフがあれば、次ターンに弱体破りを実行≒デバフなら何を入れても解除される
弱体破りで大野盗の行動回数は減らない
ラウンド開始時15%デバフで1ターン目発動なし→ターン開始時チェックはなさそう
ラウンド開始時10%デバフで2ターン目発動あり
ラウンド開始時5%デバフで2ターン目発動なし
という感じです
行動パターン
大野盗
弱体破り判定あり
最初の行動で弱体破りを実行。行動回数は減らない
ターン開始時 毒でないの場合
全体攻撃を2回実行
・烈風剣、練気掌、円舞(全体、斬打突)のうちからランダム1つ
・ヒートウェイブ(全体熱)
の2回
ターン開始時 毒の場合
単体攻撃を2回実行
単体攻撃は
斬:かすみ2段、払い抜け、外道剣、三段斬り
打:サミング、ソバット、体落とし、遠当て
突:フェイント、小転、アクセルスナイパー、乱れ突き
とかなり豊富。ただし間接は遠当てのみ
ターン開始時判定なので、毒が切れると次ターンは全体攻撃が飛んできます
毒の場合は単体攻撃になるのでカウンターやパリイで簡単に凌げるようになります💡
固定行動
ターン開始時に毒でない場合の、2回目の攻撃はヒートウェイブ固定
毒なしルートは熱耐性が重要です
野盗
以下の中から2回行動。
カウント0の万能回復も行動回数を消費
単体攻撃
斬:かすみ二段、二段切り、三段斬り、外道剣、烈風剣
打:体当たり、アッパー、キック、ソバット
突:狙い撃ち、イドブレイク、かげ縫い、連射、ダート
全体攻撃
斬:烈風剣
打:練気掌
突:でたらめ矢、でたらめダート
固定行動
固定行動は以下の2つ
・カウント0ターンの「万能回復」
・3の倍数ターンの「突単体+ダートスペシャル(ダート3回)」
器用さバフがあるので、継続戦では火力がでてくるものの5T程度では微妙なところ
火力はバフ頼みなので周回でのダメージランキングはこんなものでしょうか
コメント
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります