今回の記事は「2022.07.27.みんなで盛り上げ!ラグジュアリーナイト Romancing祭 海の主の娘編」の 海の主の娘 [ちいさな小さな水溜り]のスタイル考察です

[ちいさな小さな水溜り]
RS2 / 女 / サポーター

人間って面白い。こんな小さな水溜りを作って、みんなではしゃいでる。海の方がずっと楽しいのに。でも、ちょっと羨ましい。だって、みんな友だちや恋人と一緒なんだもの。私はいつも一人。
技
まずは所持技の解説です
アクアバルーンBP 2-3 威力E 9
攻撃/遠/間接/敵全体 ( 冷 )
全体攻撃する
味方生存者全体のHPを回復する( 確率小/効果中 )
生命の雨+BP 8-10 LP:2 威力D 12
回復/味方全体
対象のHPを回復する
ドリームファウンテンBP 8-11 威力S 44
攻撃/遠/間接/敵縦一列 ( 冷+陰 )
範囲攻撃する
味方生存者全体のHPを回復する( 確率中/効果中 )
確率発動のHP回復技が初の実装となりました
全ての攻撃でHP全体回復、生命の雨で全体回復とHP回復に特化したスタイルのようです
アビリティ
オーバーシフトⅣ[ターン開始時]
ODゲージが満タンの場合、自身に「モラルアップ(特大:40%)」を付与する( 効果1ターン )
ODゲージが満タンでない場合、自身に「ガードアップ(中:25%)」を付与する( 効果1ターン )
対抗集中ⅣWeak攻撃の、与ダメージが上昇する( 効果特大:20% )
かつ、Resist攻撃を受けた時、被ダメージを軽減する( 効果特大:30% )
テンションアップⅦ攻撃の与ダメージが上昇する( 効果超極大:40% )
サポーターがテン7を持って登場!?
今回の海の主の娘は託す希望がありませんので、今までとは少し違った傾向です
・ダメージ60%、軽減47.5% or
・ダメージ100%、軽減30%
で動くスタイルです
アタッカーかな?(ºωº)
コメント
通報数が一定に達したコメントとそれ以下のツリーは自動で非表示になります
確率の10%で下げられる印象だけど、比較対象のヴァッハももうそんなに強くなくない?
ヴァッハより硬いし生命の雨持てるし、特定ターンでデバフ打てること考えたら有りな気がするけどヴァッハとどんくりの背比べだから、ヴァッハ持ってたらスルーというのは分かる話だけど
エッグでヴァッハの代わりに娘入れたら現実理解させられました
任意で回復させられるヴァッハとは全然違う。本当に持ってるのか?
水祭とかトリックカーニバルするなら通常攻撃でBP貯めないといけない。アクアバルーンが消費ゼロ、もしくはBP回復アビあればな。全体的にチグハグな印象。
テン7の部分がタチアナと逆ならよかった
天井した人いっぱいいるだろうけど、泣ける性能だな。
引く前から性能はわかるはずなんだから泣く権利はないだろ
どこかで書いてあったけど、超高難易度で針の穴を通すみたいなお祈り前提のときは輝くかもね
できれば勘弁してもらいたいケースだな
書いてあることは優秀でも技とアビが噛み合わなすぎて嫌がらせにしかみえないんだよなこいつ
最近そんなタイルばっかりじゃない?